暑さ・寒さ・結露・騒音まとめて解消!!
暑かったり寒かったりするのは「窓」が原因です
☑二重窓

「二重窓」「内窓」は同じものを示します。内窓とは「二重窓」とも呼ばれ、今ある窓の内側に新しい窓を設置します。窓を二重にすることによりさまざまな効果を発揮します。断熱・遮熱効果で(省エネ)今ある窓と新しい窓の間にできる空気層が熱を伝えにくくし断熱効果を発揮します。冬は暖かい空気を逃がしませんし夏は暑い空気を入れるのを防ぎます。
<<断熱・遮熱・省エネ>>エアコンの使用料を減らし光熱費削減になります。
<<結露対策>>内側の窓は外気の影響を受けにくくなるので、温度差が少なくなり、結露も発生しにくくなります。
<<防犯対策>>窓を二重構造にすると、侵入に手間や時間がかかるだけでなく、視覚的な防犯効果も上がります
<<防音効果>> 部屋から発する音は外へ聞こえにくく外からの音は聞こえにくくなります。
☑窓ガラスの入れ替え

今のサッシのままガラスだけ取り替える事が可能です。ガラスだけ変えて快適性アップ!
ペア(複層)ガラス
2枚のガラスの間に、中空層を持たせ、中空層には乾燥空気やアルゴンガスを閉じ込めます。
真空状態を作ることで、「通常のガラスよりも倍の断熱効果」を発揮します。
窓交換リフォームで暑さ寒さもスピード解消
☑窓交換
☑ガラスの割れ変え

開け閉めもスムーズになります。
☑シャッター
☑雨戸の取り付け

雨や風、台風のどから守ってくれる雨戸。雨戸は金属でできているので簡単にはこじ開けにくく高い防犯効果もあります。
特に最近人気のあるシャッタータイプの雨戸は、ブラインドのように、部屋の中に入ってくる光の調整が出来るタイプもあります。